あの時は、どんな時代?

大阪工業大学

1960

(昭和35)

3.26
工大 本館(旧6号館)竣工
4.1
工大 第Ⅱ部応用化学科増設

この年の世界情勢

1.
新日米安保条約行政協定調印
7.
池田勇人内閣(第58代)成立

1961

(昭和36)

2.27
工大 研修寮(現摂大9号館)竣工

この年の世界情勢

4.
ソ連の有人宇宙船(ガガーリン搭乗)地球一周帰還
6.
農業基本法公布
8.
東独 東西ベルリンの境界に壁構築
9.
第二室戸台風 死者202人 被害家屋98万戸

1962

(昭和37)

4.1
工大 第Ⅰ部・第Ⅱ部に工業経営学科、第Ⅱ部に電子工学科増設
11.30
「大阪工業大学学報」創刊号発行

この年の世界情勢

1.
流感(A2型)が流行 患者47万人死者5,868人
3.
小中学校の“教科書無償法”公布
6.
日本最長の北陸本線北陸トンネル(13.87km)開通
8.
堀江謙一が小型ヨットで太平洋単独横断
10.
キューバ危機

1963

(昭和38)


大宮キャンパス

4.1
工大 総合体育会館(現高校東館)竣工

この年の世界情勢

1.
裏日本に豪雪(38豪雪) 死者行方不明84人
6.
関西電力黒四ダム完成
7.
名神高速道路尼崎~栗東間開業(1965年全通)
11.
三井三池鉱業所三川鉱の炭塵爆発、死者458人
日米間テレビ宇宙中継実験成功・ケネディ大統領暗殺ニュース受信

1964

(昭和39)

4.1
工大 4号館竣工
工大 「工学専攻科」増設
5.3
工大 学生寮「研修寮」竣工(現摂大交流会館)

この年の世界情勢

6.
新潟地震(M7.7) 死者26人、全壊全焼2,250戸
10.
東海道新幹線開業
東京オリンピック開催
中国原爆実験に成功
ソ連フルシチョフ第一書記解任
11.
佐藤榮作内閣(第61代)成立

1965

(昭和40)

4.1
工大 大学院工学研究科修士課程開設(土木工学専攻・建築学専攻・電気工学専攻・機械工学専攻・応用化学専攻)
5.18
工大 工学専攻科廃止
7.28
工大 5号館竣工
11.19
寝屋川 2号館竣工

この年の世界情勢

1.
中央教育審議会「期待される人間像」中間草案
2.
米機 北ベトナム爆撃開始
3.
ソ連のウォスホート2号のレオノフ飛行士人類初の宇宙遊泳
6.
日韓基本条約調印
11.
戦後初の赤字国債発行決定(翌年1月発行)
朝永振一郎がノーベル物理学賞受賞

1967

(昭和42)

3.23
工大 大学院第1回修了式挙行
3.29
工大 大学院「博士課程」増設認可
4.1
工大 大学院工学研究科修士課程、工業経営学専攻増設
工大 大学院工学研究科博士課程増設(土木工学専攻・建築学専攻・電気工学専攻・機械工学専攻)

この年の世界情勢

6.
第3次中東戦争(イスラエル、スエズ運河河東岸等を占領)
7.
ヨーロッパ共同体(EC)発足
8.
東南アジア諸国連合(ASEAN)結成
10.
吉田茂元首相没、戦後初の国葬

1968

(昭和43)

7.15
工大 枚方第1校地に研究施設の八幡実験場開設

この年の世界情勢

6.
東大闘争 安田講堂に機動隊突入排除 再占拠
米国 小笠原諸島を返還
10.
川端康成がノーベル文学賞受賞
12.
府中市で白バイ警官に変装した男が3億円強奪

1969

(昭和44)

11.7
工大 学生紛争により全学スト

この年の世界情勢

1.
東大闘争 安田講堂封鎖解除 機動隊員8,000人 69年度入試中止(東京教育大も中止)
7.
米 アポロ11号月面着陸成功 人類初月を踏む