あの時は、どんな時代?

大阪工業大学短期大学部

1962

(昭和37)

3.31
短大 昼間部課程の学生募集停止

この年の世界情勢

1.
流感(A2型)が流行 患者47万人死者5,868人
3.
小中学校の“教科書無償法”公布
6.
日本最長の北陸本線北陸トンネル(13.87km)開通
8.
堀江謙一が小型ヨットで太平洋単独横断
10.
キューバ危機

1964

(昭和39)

4.1
短大に夜間課程設置(建築科・土木科・電気科・機械科)

この年の世界情勢

6.
新潟地震(M7.7) 死者26人、全壊全焼2,250戸
10.
東海道新幹線開業
東京オリンピック開催
中国原爆実験に成功
ソ連フルシチョフ第一書記解任
11.
佐藤榮作内閣(第61代)成立

1965

(昭和40)

3.31
短大 昼間課程廃止

この年の世界情勢

1.
中央教育審議会「期待される人間像」中間草案
2.
米機 北ベトナム爆撃開始
3.
ソ連のウォスホート2号のレオノフ飛行士人類初の宇宙遊泳
6.
日韓基本条約調印
11.
戦後初の赤字国債発行決定(翌年1月発行)
朝永振一郎がノーベル物理学賞受賞

1966

(昭和41)

3.27
短大(夜間課程)第1回卒業式挙行

この年の世界情勢

2.
全日空ボーイング727機型東京湾に墜落 133人死亡。BOAC機、カナダ航空機と事故相次ぐ
6.
祝日法改正(敬老の日・体育の日・建国の日)
11.
全日空YS11型機松山空港で墜落 50人死亡
12.
この年「いざなぎ景気」といわれた

1968

(昭和43)

4.12
短大 授業の一部を寝屋川学舎で開講

この年の世界情勢

6.
東大闘争 安田講堂に機動隊突入排除 再占拠
米国 小笠原諸島を返還
10.
川端康成がノーベル文学賞受賞
12.
府中市で白バイ警官に変装した男が3億円強奪